先日、日本テレビから問い合わせがありました。
残念ながら、料理の取材ではありません。
「ブログの写真を使わせてください」との事で、
「何の写真ですか?」
「安全太郎です」
「あー、あれですか、どうぞお使いください」
でも、どうしてこのブログの「安全太郎」の写真なんだろう?とGoogleで「安全太郎」と検索すると、トップページに写真が載っていました。
びっくりです。
確かに、太郎がたくさん居ますので、他の写真に比べ、インパクトはあります。
皆さんも、Googleで「安全太郎」を検索してみてください。(笑)
月別: 2010年6月
最近、流行りのLED
ワールドカップ、決勝トーナメントは残念でした。しかし、今回の日本チームの躍進はすごいですね。特にデンマーク戦は、圧巻でした。今後に期待したいと思います。
さて、最近はLEDが流行っていますね。薄型テレビもLED、交差点の信号もLED、そして、電球もLEDです。
ただ、電球はまだちょっと、価格が高いですね。
しかし、4万時間も点灯が可能で、消費電力も少ないので、蛍光灯型の電球より、計算上はお値打ちになるそうです。4万時間というと、1日10時間使っても4000日です。365日毎日使ったとしても10年はもつ計算になります。すごいですね。
そこで、試しに、交換するのが困難な電球をLEDに交換してみました。これで、10年間、球替えの作業をしなくて済みます。
電球は10年持つかもしれないけど、他の部分が壊れたりして?
スポーツ選手は、大変
ワールドカップが盛り上がっていますね。
事前の予想では、1勝もできないと言われていた岡田JAPANでしたが、カメルーンに勝って日本中の雰囲気はガラッとかわりました。
本戦前の連敗は何だったのでしょう?岡田監督の作戦だったりして?
以前、何かの番組で、岡田監督は「日本よりも格上の国ばかりだから、戦術云々ではない。生死をかけた戦いができる選手を選ぶ」みたいなことを言っていたように思います。気合でデンマーク戦も勝って、決勝リーグに行きましょう!!
さて、ちょっと前に出ていた日経新聞の記事です。
これを見て、スポーツ選手で食べて行くのは大変だなぁと思いました。
例えば、野球選手は一番人気ですが、2000人に1人しかなれない。(さらに、このうちテレビに出てくるような、1億円プレーヤーは80人くらいですから、確率は2万人に1人ということです)
さらにスポーツ選手は瞬間的には、大金を稼ぐけど、活躍できる期間はあまり長くないから、生涯賃金で考えたら普通の人と変わらないかもしれない。そう考えると、野球選手が高級スポーツカーに乗っているのを見ると、ちょっと心配になります。
意外と固いのは、「お医者さん」
3人のうち1人がなれるし、やればやるほど、知識や経験がついて、活躍できる期間も長い。生涯賃金も悪くない。
「すし屋」をやりたい子は、いないのかなぁ?今の日本じゃ大変だけど、海外に行けば、給料も良いらしいです。
「お菓子は好きですか?」と聞かれれば、「はい、好きです」と答えます。
でも、食べ過ぎて太ってはいけないので、なるべく食べないようにしています。
では、何を食べて、何を食べないか?
簡単です。「本当に好きな物だけ食べます」
なんか贅沢なような気がしますが、「何となく」とか、「もったいないから」と何でもかんでも食べて太るより、好きなものだけ食べて太らない方がいいと思いませんか?
堂島ロール
これは食べます。(笑)
ブームは過ぎても、美味しいものは美味しいですね。
先日、琵琶湖に小鮎を釣りに行ったことを書きました。
小鮎釣行
実は、これが作りたくて、狙いに行ったのです。
鮎の甘露煮です。
ちなみに、この鮎は市場で仕入れてきました
まず、串に刺して焼いた小鮎を鍋にならべて煮ます。
最初は、重しを乗せて鮎が浮かないように煮ます。
水分が減ってきたら砂糖を入れます。
途中経過ですが、まだまだですね。
ふたをしてコトコト煮詰め、水分を飛ばしていきます。
汁が少なくなってきたら、醤油を入れて、色をつけながら、味の調整もしていきます。
汁がほとんどなくなるまで、注意深く煮詰めて完成です。
以前も書きましたが、私が小学校の頃、スーパーカーブームがありました。フェラーリ、ランボルギーニ、マセラッティ、ポルシェ、ロータス、など日本では見たことがない、かっこいい車に憧れました。カードを集めたり、長島温泉にスーパーカーを見に行った記憶があります。その頃は、全くそんな車は走っていませんでしたが、最近は時々見かけます。また、世界に打って出るmade in Japanのスーパーカーも出てきました。日本が豊かになった証拠なのでしょうか?
先日も、仕入れの帰り道でフェラーリが前を走っていたので、ついつい携帯で写してしまいました。時代はエコカーと言いますが、スーパーカーは別物です。
F360