カテゴリー
店長の独り言

前回は1匹しか釣れなかったけど、次回は?

今秋、伊勢湾には太刀魚がたくさん入ってきているようです。
前回、その情報を聞き、奮って釣りに行ったのですが、一匹しか釣れませんでした。
周りの船が結構釣っているのに、自分が釣れないのは悔しいですね。腕が悪いのは素直に認めるので、仕掛けで何とかするしかないですね。
次回はこのルアーでリベンジです。

でも、台風で群れが散ってしまうかも。

カテゴリー
店長の独り言

秋のイベント


ただいま、朝の7時30分です。
秋は運動会などで、お弁当の注文をたくさんいただきます。ありがたいことです。
頑張って我々も作ります。

カテゴリー
店長の独り言

最近のベストショット

ちょっと前の事ですが、名古屋港に停泊した豪華船の女性クルーの方が食べに来てくれました。つたない英語での接客でしたが、とても喜んでいただき皆さんと記念撮影。
欧米の美女たちに囲まれて、鼻が伸びていると、みんなに言われました。

彼女たちはアメリカ、南アフリカ、オーストラリア、スイス、などの出身だそうです。

カテゴリー
店長の独り言

世代交代

灼熱の道も、大雨で冠水した道も、降り積もった雪の道でも、配達や仕入れに頑張ってくれた当店の配達の軽自動車が9月をもって引退しました。

13年間で17万キロを走り、大きな事故や故障もなく、頑張ってくれましたが、そろそろ交換部品や塩水によるボディの錆などが目立つようになったのです。

安さを優先し、ダイハツのミライースも試乗しましたが荷台が低すぎるので却下。色々検討した結果、ホンダのN-WGNにしたのですが、最近の軽自動車をなめてました。
普通車にも匹敵する装備や快適さで軽自動車が売れている理由がよく分かりました。近場で乗るなら十分過ぎるほど快適です。

正直、配達や仕入れに使うにはもったいない気もしますが、長く、安全で気持ちよく仕事をするためには、これでよかったと思います。燃費も50%アップし、リッター18km走ります。

カテゴリー
店長の独り言

10/4(土) なごみの会(日本酒の会) 開催します。

こんにちは、浜鮨 店長 竹川です。
クマゼミの鳴き声もめっきり少なくなり、夏の暑さもちょっと落ち着いてきましたね。
コオロギの鳴き声を聞き、秋の気配も感じるようになりました。
秋を感じ始めると、日本酒もそろそろ“ひやおろし”が出てくる頃ですね。
私は通年の季節酒の中では、ひやおろしが一番好きです。
コストパフォーマンスが高くて、落ち着きもあるので、なごみの会でも毎年必ず飲み比べます。
今年も下記の通り、開催しますので奮ってご参加ください。

黒龍他、各蔵のひやおろしを秋の食材を肴に飲み比べます。
・会場   浜鮨
・開催日  10月4日 土曜日  受付 6:00~
開宴 午後6:30から9:00(終了)
・定員   20名  (定員に達し次第、申し込みを終了させて頂きます)
・参加費  5500円から6000円
〔料理代4500円 + 酒代 参加人数割(一人1000円から1500円程度)〕
申し込み、お問い合わせは 店長 竹川まで  
TEL 651-7491
なお、なごみの会は完全予約制ですので、事前に浜鮨にて
お申し込みください。当日はご予約の方のみの受付となります。
過去のなごみの会の様子は 浜鮨ホームページをご覧ください。

カテゴリー
店長の独り言

ネコ持って来い


柳橋のまぐろ屋の大伸のたくや君です。台車にまぐろを乗せ冷蔵庫へ向かう途中。市場ではこういった台車のことを「ネコ」と言います。新人君は「ネコ持って来い」と言われ、「ネコがどこにいるのですか?」とたいてい聞きます。

カテゴリー
店長の独り言

クリーニング屋さんが作ってくれたなっしー

当店の前掛けなどを出しているクリーニング屋のおじさんが作ってくれました。
指先のトレーニングのために作っているそうです。

「リクエストある?」との問いに、過去には、白鳥、ペンギン、パンダなど、動物類はもちろん、どらえもんもトライしてもらいました。
となりはキティーちゃんですね。
この人形たちは、来店するお子様のもとにもらわれていきます。
人形が減っているとおじさんもニンマリして嬉しそうです。
でも、
__.JPG
本業のクリーニングする前掛けを忘れてはだめなっしー。

カテゴリー
店長の独り言

なごみの会の開催のお知らせ

毎日、暑い日が続きますがお元気ですか?
前回、なごみの会を開催してから、5か月も経ってしまいました。
秋にひやおろしを予定していますので、通常は8月にはなごみの会を開催しないのですが、前回から間が空き、また開催希望のリクエストもあり、暑い時期に初めて開催します。
ただ、この時期のお酒は夏向きの辛口の度数控えめの軽いお酒が多く、ちょっと物足らなさを感じます。
そこで、こんな暑い時期に、定番酒も含め、どのように日本を飲むと美味しいのだろうか?というのが、今度のテーマです。
題して
「夏本番、日本酒の飲み方の研究」です。

予定としては、よく冷やして飲むのは、もちろん、オンザロック、果実を搾る、炭酸を注入するなど、変わった飲み方に挑戦します。
邪道だと思われる方もいらっしゃると思いますが、新たなチャレンジとして、楽しんで頂けたら幸いです。
・会場   浜鮨
・開催日  8月9日 土曜日  受付 6:00~
開宴 午後6:30から9:00(終了)
・定員   20名  (定員に達し次第、申し込みを終了させて頂きます)
・参加費  5500円から6000円
〔料理代4500円 + 酒代 参加人数割(一人1000円から1500円程度)〕
申し込み、お問い合わせは 店長 竹川まで 
TEL 651-7491
なお、なごみの会は完全予約制ですので、事前に浜鮨にて
お申し込みください。当日はご予約の方のみの受付となります。
過去のなごみの会の様子はなごみの会のページをご覧ください。

カテゴリー
店長の独り言

ちょっと変わったお酒

ちょっと変わったお酒が入荷したので、紹介します。
まずは、栃木 鳳凰美田ワインセル(ワイン酵母仕込) 

もともと、鳳凰美田は甘い香りの辛口のお酒ですが、このワンセルは辛口ではなく、香りも味もやや甘口のように感じました。
そして、もう一つのお酒は夏の定番酒、八海山の凍結酒です。シャリシャリ感がたまりません。


一度、お試しください。

カテゴリー
店長の独り言

鱒がいっぱい

醒井養鱒場に行きました。
醒井は米原と関ヶ原の中間にあり、養鱒場は駅から山のほうに上がっていきます。

水と緑に囲まれた場所で、鱒(マス)がこれでもか、というほどたくさんいます。ルアー池はもちろんエサ釣り、小魚すくいと大人から子供まで楽しめます。自分で釣った魚を焼いて食べることもできますし、料理店の定食もあります。


醒井の帰りは、養老の焼肉は外せません。藤太さんは長蛇の列だったので、山びこさんへ。堪能しました。